2011年2月27日日曜日

英国王のスピーチ

The King's Speech

歴史なんて興味ないのであまり知らないけれど、このくらい最近だとニュースとかで知っている人が出てくるので面白い。Queen Motherって太っ腹ですてき。

淡々とした映画だけれど、じわじわと押し寄せてくる感じで大変良かった。Colin Firthラブ。

2011年2月23日水曜日

Daryl Hall and John Oates

30年前にひとっとびー。
前の晩から頭の中ではThe Private Eyesが鳴ってて『やっぱりあの手拍子は入れないといけないのか』と悩んでいたが、始まってみれば、他の曲も色々思い出して懐かしったらありゃしない。

同じクラスでアルバム貸してくれた同級生さん(顔は覚えているけれど名前覚えてない)も見に行ってるかしら。

あの手拍子はもちろん全員で。

2011年2月16日水曜日

グリーンホーネット

The Green Hornet

またドタバタ映画やけれど、あちこちに笑えるツボが埋め込まれているのはセスローゲンのおかげか愛するミッシェルのセンスか。そしてクリストフワルツ。もう出てきただけで笑える。反則やよ。
エドワードファーロングの名前が出てたけれど、どれやったかさっぱり分からず。

改造車にmp3プレイヤじゃなくてレコードプレイヤ付けたりするところがミッシェルぽいと思った。

2011年2月13日日曜日

キックアス

Kick Ass

見たくて見たかったけれど、なかなか見れずやっと見れた映画やけれど想像してたのと全然違って驚いた。ただのおバカ映画だと思っていたのに痛い痛いシーン満載の超アクション映画やった。
あ、アメコミ原作ね。そうね。そう書いてあったね。そういうことね。
ニコラスケイジ出てるとか全然知らんかった。
そして主演の男の子はノーウェアボーイに続いて純真な高校生に見えないのは気のせい?

2011年2月12日土曜日

インド

もう2カ月前になるけれど、去年の年末インドに行ってきた。
今回で3回目になるけれどそれでも毎日必ず1つはびっくりすることがあった。恐るべしインド。

ヒンズー教の聖地プシュカルでは毎朝3時過ぎに大音量の音楽が街に流れさすがのわしも目が覚めた。

同じくプシュカルでは満月の夜に当たってしまい、夜通しでどこかのお寺でやっているライブが大音量で流れててあまり寝れず。

アジメールからそのプシュカルへ行くバスに群がる集団が怖すぎて自分たちを含め外国人は皆あっさりタクシーに乗った。

デモのためジャイプールに行くのを止めてアグラからデリーまで車で行ったが、運転が本当に怖くて死ぬかと思った。

寒波はインドにも押し寄せていてゲストハウスには冷房はあっても暖房なんて無いから寒くて風邪ひいた。

デリーのMain Bazaarらしき通りに着いたけれど、前に行った時より道が広くてここは本当にMain Bazaarかどうか分からなかった。後で店の兄さんに聞いたらCommon Wealth Gamesのホスト都市になって道を広げろとお上からお達しが出て皆2メートルだか3メートル道を広げたとのこと。もちろん建て直しなんてせずに前ガサってつぶした感じ。階段が途中でぶった切れて梯子使って出入りしている家とかあって本当に驚いた。

2011年2月10日木曜日

デューデート

Due Date

バカ映画。
ロバートダウニーJr.全然好みじゃないけれど何故か好きやわ。特に復活後がいい感じ。
内容はハングオーバーと同じくドタバタ。

マルコムXがおかしすぎて映画見てる間思い出し笑いが止まらんかった。
音楽が結構良くて懐かしいけれど誰だったか思い出せない曲がたくさんかかっていた。そしてMy Morning Jacketも。
映画で久しぶりにジュリエットルイスとチャーリーシーン見た。

2011年2月2日水曜日

ソーシャルネットワーク

The Social Network

速い速い。みんなしゃべるのがすごい速くてついて行くのが大変な映画。セリフだけじゃなくて場面の切り替えも前へ後ろへと忙しい。
事実をかなり脚色してるんだろうけれど、主人公が裁判に関して他人事なのが印象的だった。

ザッカーバーグさんの意図に反して私にとってのFacebookはFacebook dogことBooちゃんに尽きる。ラブ。